彼のまゆげはウォータープルーフ
以前「まゆげ」でエントリーした時は、日本人男子は眉毛を抜いたり切ったりしてお手入れするのはもはや当たり前の感覚だと書きましたが、うちの彼は出かける前にはマツゲにつけるウォータープルーフ仕様のマスカラを使って眉毛の色を強化するのが日課です。もともとある眉毛は何も処理していないのでフサフサのゲジゲジ眉毛。
誰かに「眉毛を書いたらもっとハンサムになるよ。」と吹き込まれたらしく、それ以来マスカラで「眉の強化」に勤しんでいる様で、それが適度に顔とのバランスがとれているのならOKなのですが彼の場合、マスカラを眉に塗りたくり、彼の大きすぎる目より眉のほうが自己主張している。超不自然。言っても聞かない。僕がタイに来た当初はあまり気にしなかったんですが、最近ディスコには良く行くし、ピアスはつけ出すし、なんか色気づいています。まぁ、まだ若いからおしゃれを楽しみたいんだろうけど、、、
タイ人の、特にゲイの若い子のおしゃれ感覚って、はっきり自己主張しないと気が済まないように思いませんか?首と顔の色が変わるくらいにファンデーション塗りたくったり、オーデコロンを身体に20回くらい吹き付けたり、やけに目立つネックレスをつけたり。日本人の、ナチュラルな「あら、今日はなにか違うね。」みたいな感じのことをしても、それは結局やっていないのと同じとみなされるみたいで。
彼がディスコに行く前に精一杯のおしゃれをして部屋を出る時、キスをせがまれても拒絶してしまう僕。
(彼の眉写真をアップしたかったんですが、彼もたまにこのブログを僕がエントリーしている横から覗き込んでくるので、彼の名誉(?)のためにも今はよしておきます。)
No comments:
Post a Comment